スポンサードリンク
ツボ刺激の注意点
足ツボを刺激すると、「痛い+気持ち良い」で、ついつい病みつきになってしまいます。しかし何事もやりすぎは禁物です。また、人によって、体調によってはツボ刺激をしないほうが良い人、してはいけない人もいます。
いつ、どれくれいが丁度いいのでしょうか?
1日に15分から30分が目安といわれています。なるべく夕食のあと、1時間〜2時間後のリラックスしたときに行うと効果があります。ツボ刺激法をマスターすると、ついつい気持ちよくなり、毎日続けたくなります。しかし休みを挟んだほうが効果が大きいこともあるのです。筋収縮性の頭痛などでは、一回の刺激ですっかり痛みが引いてしまうこともあります。また、かなり長期にわたって治療を続けることが必要な病気もあります。
病気の種類や程度によって、治療日数はかなり違います。急性の場合は比較的早く治りますし、慢性の病気であるほど長期間を要するようです。数ヶ月、数年かけて出てきた慢性の病気は、治すのにもやはり数ヶ月、数年の治療年月が必要となるというわけです。
途中で治療を中断したり、あまりに間隔をあけたりすると、治療効果をさげることがあります。症状が思わしくない場合は、毎日または隔日で治療が必要なこともあります。ある程度、症状が緩和されたら、週に2回ぐらいのペースで行うと良いでしょう。
また、ツボ刺激、特に足ツボの指圧による刺激は自分でもできますが、他人にやってもらうと心身ともにリラックスできます。
スポンサードリンク